新年のご挨拶『変化こそ安定なり』

【いいね!・シェアはこちらから】

新年明けましておめでとうございます。

代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。

皆様におかれましては、希望に満ちた新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。

 

心温かな人たちに支えられ

美容室スプラッシュはオープン17年目を迎えることができました。

 

Splashのお客様、お取引先の皆様、全社員、社員の家族、代々木八幡のご近所の皆様、Splashに関わる全ての人たちが、光り輝く素敵な一年になりますように

みなさまのご多幸をお祈りいたします。

 

本年も皆様どうぞご贔屓に。
社員一同、どうぞよろしくお願いいたします。

 

2018年、美容室スプラッシュは『幸せを体現できるサロン』として更に変化していきます。

『変化こそ安定なり』
小林 誠

【いいね!・シェアはこちらから】

年末のご挨拶

【いいね!・シェアはこちらから】

 

みなさん、こんにちは。
代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。

*小林誠の自己紹介はこちら

 

昨日12月30日、2017年度の美容室スプラッシュの営業が終了しました。

営業終了後は、毎年恒例のスプラッシュ大納会が行われました。

 

納会ではお酒も入りますから、ついついグダグダになることも多いので、今回は進行表を作成して、スケジューリングもバッチリです。

 

営業終了後、掃除や片付けが終わってから、納会の準備をします。

私は、買出し係として、代々木八幡のマルマンストアや肉のハナマサで、みんなで食べるお鍋の具材やお酒などを調達しました。

 

本年度の成果発表の時は、各自が自分の成果を発表した後、他のスタッフ一人一人に感謝の言葉を言います。

一年間、泣いたり笑ったりしながら一緒に頑張ってきた想いが込み上げてきて、みんなで号泣してしまいます。

悲しい涙ではなく、嬉しい涙です。

 

私もスタッフたちが泣きながら感謝の言葉を言っている姿を見ると、いろいろな想いが込み上げてきて、ずっと泣いていました。

 

 

さらにスタッフたちから、私への感謝のメッセージの寄せ書きをもらいました。

本当は、私の方からスタッフたちへ感謝するべきなのに、逆にこんな風にメッセージをもらえて感動します。

 

 

2017年度のスプラッシュの業績は、客数、売上げ共に前年対比アップ。

12月も前年対比アップしました。

9月からの4ヶ月間は、昨年度よりスタッフが一人少ない体制の中、スタッフたちは、本当にいろいろなことを考えて、そして支え合い頑張ってくれたと思います。

ありがたいです。

 

何より、スプラッシュへ通っていただいているお客様には、本当に感謝しています。

 

私は想うのです。

美容室、サロンは「ただの箱」だと。

その箱の中に、スタッフ達がいてそれぞれの個性が星のようにキラキラ光り輝いて、箱の中に良い氣が充満します。

良い氣が充満した状態で、はじめてお客様をお迎えできるのです。

 

私は、年末の営業最終日にいつも思うことがあります。

「今年一年、サロンがスタッフたちにとって働きやすい環境だっただろうか。」

「お客様にとって魅力的なサロンだっただろうか」

「スタッフとお客様が幸せを体現できるサロンだっただろうか」

答えが出ないうちは、私自身もっともっと精進が必要な気がしています。

 

私はこれからも、全社員とお客様が幸せを体現できるサロンを維持発展させていきす。

私からの年末のご挨拶とさせていただきます。

本年もありがとうございました。

 

みなさま、よいお年をお迎えくださいませ。

 

本当にありがとうございました。

感謝

 

【いいね!・シェアはこちらから】

大家さんと僕 #矢部太郎 #カラテカ

【いいね!・シェアはこちらから】

みなさん、こんにちは。
代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。

※小林誠の自己紹介はこちらから

 

快晴の朝はいいですね。

スゥーっとしてて軽やかな気分になります。

みなさま、毎日を楽しんでますか?


 

大家さんと僕

昨日の定休日の午前中、家でゴロゴロしながら日向ぼっこをしていました。

冬は日差しが低い位置から差し込むので、部屋の中がポカポカと暖かいです。

 

しばらく受け取れずにいた郵便書留をやっと受け取り、

さて何をしようか?と考えた時に、

目の前にあったのがこの本。

 

お笑い芸人のカラテカの矢部太郎が書いた実話漫画です。

「ふーん、矢部って漫画も描くのかぁ」

と思いながら読み進めました。

 

読み進めるうちに、すっかりハマりました。

 

笑ったり

泣いたり

ハラハラしたり・・・

 

大家さんいいなぁ〜

一緒に伊勢丹に行きたいなぁ〜

と思いながら読了。

 

穏やかな気持ちで休日を過ごせました。

『ほっこりする』ってこういうことですね。

 

お笑い芸人としての矢部も好きですが、

こういう才能がある矢部のことをもっと好きになりました。


 

冬の夕暮れ時

2017年も残すところ、あと半月となりました。

冬至前は日没が早いですね。

 

お昼を食べて、ちょっと用事を済ませていると、すぐに夕暮れ時です。

 

自分が良い方へ変化していくと、目の前にネガティブな現象が現れてきたりします。

それを一つ一つ丁寧に外していきます。

外していくと気持ちも上がっていきます。

 

だから、目の前の現象に囚われなくていいと思います。

 

ネガティブなことが現れるのは、良くなっていく過程です。

自分が変わると世界が変わる。

 

それでは、また。

【いいね!・シェアはこちらから】