大泣きして元気になる

【いいね!・シェアはこちらから】

みなさん、こんにちは。
代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。

秋の風が吹きはじめて気持ち良い季節になりましたね。

 

先日のこと、アシスタントの萌未ちゃんに私から質問してみました。

小林:「萌未ちゃんさぁ、最近すごく生き生きしてるよね。営業中もとっても元気で感じがいいよ。何かあったの?」

萌未ちゃんは、こう言いました。

萌未:「この前、小林さんに練習のことで怒られて、自分の考えが甘かったって思いました。それで考え方が一気に入れ変わりました。」

小林:「すっごく泣いたよね?その後、落ち込んだり、変な気分を引きずったりしなかったの?」

萌未:「大泣きしたら元気になりました(笑)」

小林:「夏から色々あったから、きっとたくさんの想いが滞ってたんだね。スッキリ流れていって良かったじゃん。」


●アシスタントを泣かせてしまった

私は萌未ちゃんを叱って、泣かしてしまったことを気にしていました。

でも当の本人は、スッキリして前にも増して元気になりました。

 

社長がアシスタントを泣かせてしまう。

この現実だけを切り取ってみると、なんてヒドイんだろうと思います。(自分のコトながら)

しかし、私は気分で叱っているのではありません。

この子を絶対に立派な美容師にする。と常に想い、それを教え諭しています。

お説教です。

 

今回の萌未ちゃんの言葉を聞いて、私の気持ちが少し伝わったかな。

そう思い、少し安心しました。

 

●和気あいあい?

Splashの場合、外部から見ると「みんな仲良く、和気あいあい。のんびりやっている。」と思われる場合があります。

しかし、スタッフ同士でもそうですが、「もっとSplashを良くしたい。もっとお客様に喜んでいただきたい。」みんなそう思いながら毎日過ごしています。

私たちは美容師というプロです。

生半可な気持ちでサロンに立つことは許されません。

そこにはプロとしての厳しい一面があります。

 

●地に足をつけて

誰だって

時には失敗することもあります。

時には怠けたいこともあります。

疲れてしまって、もうダメかもって思うこともあります。

 

でもそれで良いんです。

派手さは無くても良いんです。

 

地道にしっかり地に足をつけて。

常にポジティブじゃないといけないという、その囚われを手放すことが必要です。


 

私は時々スタッフを泣かせてしまいます。

これからも泣かせてしまう、かもしれません。

それでも私は、スタッフたちの5年後、10年後の姿を楽しみにしています。

必ず立派な人間になっていきます。

 

素晴らしい世界が待っています。

 

それでは、また。

【いいね!・シェアはこちらから】

現実は『ごっこ遊び』だと思ってごらん?

【いいね!・シェアはこちらから】

みなさん、こんにちは。
代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。

子ども達が夏休みになり、サロンもいつもと違う雰囲気です。
平日でも朝からキッズのお客様が多数ご来店していただいて、夏休み感満載です。


●私のお説教

月に一度か二度程度、スタッフ達を集めて強制的に私の話を聞かせることがあります。

お説教です。
(お説教と言っても怒っているわけではありません。教え諭しているのです。)

普段、個人個人に話している内容を全員で共有します。

 

今回の話は「持越し苦労と取り越し苦労」と「気の無駄遣い」の話でした。

 

●持越し苦労と取り越し苦労

持ち越し苦労とは、

「あの時は失敗しちゃったから、きっと今回も失敗するに違いない。」

「あの時結局あの程度だったから、今回頑張ってもこの程度だと思う」

という思考です。

すでに過ぎ去ってしまった時のネガティブな経験を引っ張って来て、今という現実を判断します。

 

では、取り越し苦労とは、

「今がこんな感じだから、きっとこの先もこの程度だろう」

「今は収入があるけど、将来はどうなってしまうかわからない」

「この先、年老いていって、仕事もできなくなるかもしれない、食べていけるだろうか」

と、まだ見ぬ未来を不安要素から想像して、今は幸せなのに、この先はどうなることかと思い悩む。

 

ありますよね、誰だって(^^;;

人間は誰でも、過去の記憶の中で今を生きています。

 

●気の無駄遣い

結局のところ、その持ち越し苦労と取り越し苦労で、今という大切な時間に気持ちが分散してしまい、気の無駄遣いをしてしまいます。

 

本当は自分には素晴らしい能力があるのに、何をやるにもそのチカラを100パーセント発揮せずにセーブしてしまいます。

私は「大丈夫だよ、君が〇〇だったなんて、誰も知らないから。自分一人で『私はこういう人間です』って思い込んでるだけだよ」と笑います。

 

いまの自分の無限なる能力を自覚したら、聖徳太子のように複数人の話を一気に聞くこともできるかもしれません(^^)

 

そこで、私は「現実は『ごっこ遊び』だと思ってごらん?」と言っています。

 

●ごっこ遊び

子どもの頃の「ごっこ遊び」で、ケイドロやお医者さんごっこなど、自分が本当に役になりきって遊びました。

 

売れっ子スタイリストなら、こんな時どのような姿勢で、どのような話し方をして、どのように振る舞うか。

自分が今という時に「役になりきる」のです。

過去に自分がどうであれ、この先の未来に努力が報われないかもしれなくても、今という時に、なりたい自分の役になりきる。

それも子どもの頃の遊びのように、超真剣に役になりきる。

 

さてさて、持ち越し苦労と取り越し苦労で気の無駄遣いをしていた自分が、どのように変化していくでしょうか。

楽しみですよね。

 

きっとまだ見ぬ素晴らしい未来があなたのことを待っています。

その時に出会う人たちは、どんな人たちでしょうか。

その人たちとどのように接していますか?

今日も明るくのびのびと生きましょう。

世界が君を待っている。

 

それでは、また。

【いいね!・シェアはこちらから】