お客様がサロンに来て元気になっているか?

【いいね!・シェアはこちらから】

みなさん、こんにちは。

代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。

(小林誠の自己紹介はこちら

 

街を歩くと何処からともなく金木犀の香りがしてきて、ついつい「どこ?どこに金木犀があるの?」と金木犀の木を探してしまいます。

そして小さなオレンジ色の花を見つけて、「あぁ秋になったなぁ。でも金木犀って秋に咲くんだったっけ?」と一人で適当な季節感を楽しんでいます(^^;;


●顧客の究極の価値になること

先日の清里セミナーの後、自分の中でも改めて「サロンのブランド化」について思考しています。

セミナーの中で一貫したテーマとして話していた「ブランディング」とは、自分がどちらの方向を見ているかということに尽きる。

そう感じています。

「顧客の究極の価値になること」をブランディングと位置付けるとし、自分が誰目線で状況把握できるかが大切だと、改めて実感しています。

 

●自分がお客様の立場だったら

「自分がお客様の立場だったらこうして欲しい」

この目線でモノゴトを見られるようになると、自分の行動指針がハッキリしてくるので、ドッシリ構えた状態でサロンの中を縦横無尽に動き回れるようになります。

ところが、アシスタントやジュニアスタイリスト時代は、どうしても「自分が緊張してしまう」とか「失敗したらどうしよう」などと、思考のエネルギーの無駄遣いをしてしまいます。

思考のエネルギーの無駄遣いとは、本来考える必要がないコトを思い悩み、今の自分の行動を制限してしまうこと。と言っていいと思います。

 

●お客様がどのような目的を持っているのか

私がセミナー中に何度も何度も言ったことは

「身だしなみ、挨拶、表情が基本」

「派手さはなくていいんだよ。」

「相手にとって感じの良い人になること。」

「お客様の話を良く聴いて、お客様と一緒につくって行こう。」

と、誰もが「そんなことわかってるよ。」と言うようなことです。

 

しかし、そこをサロン全体で徹底できるかどうか、が分かれ道なんですね。

その次に、お客様がサロンへご来店した目的を把握する。ということになります。

 

●ご来店の目的

お客様がサロンへご来店した目的は、大雑把に分けて3つになるかと思います。

「髪が伸びたから」

「何かイベントを控えているから」

「リラックスしたりサロンの雰囲気を楽しみたい」

・・・簡単な分け方ですけど(^^;;

 

美容師側が、お客様がどのような目的を持っているのかをしっかり把握してから、一緒に作っていくことが最高のおもてなしとなります。

その後、要素や必要なモノゴトを細かく見ていく必要があります。

 ※詳しくはセミナーでお話しします(^^)

 

●心を育てる大切さ

「顧客の究極の価値になること」がブランディングだとして理論展開することはできるのですが・・・

そんな小難しいことは置いといて、一番大切なことはなんだろう?と考えると

やっぱりお客様がサロンに来て元気になっているか?ということですよね。

 

「あのサロンへ行くとなんだか楽しい」

「あの美容師に会うとなんだか元気になる」

 

特に街の小さなサロンではね。

人間性の問題が一番です。

 

人と人との関わりの中で、究極の価値が生まれる。

心を育てる大切さ。

このことをしっかり理解して、サロンの中を見回すと新たな発見がありそうですよね。

 

 

ちなみに、私の目的は「全社員とお客様が幸せを体現できるサロン」です。

幸せって何だっけ?(^^)

 

それでは、また。

【いいね!・シェアはこちらから】

新規獲得に奔走しないのに、攻める資金が手に入るサロン経営

【いいね!・シェアはこちらから】

みなさん、こんにちは。
代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。

 

サロンの定休日にセミナーを受講してきました。

「新規獲得に奔走しないのに、攻める資金が手に入るサロン経営」というセミナーです。

講師は、株式会社ノグチ経理相談室の野口タカ子先生。

共同主催は、株式会社はぴっくの眞喜屋実行さん。

●自己流になっていた

私自身、普段から売上げや経費に関する数字を税理士さんから細かく出していただいていますが、その数字をどのように活かして行けば良いかと自分自身でも半信半疑な部分がありました。

Splashもオープンして16年、今まで自己流になっていた経費の使い所やキャッシュフローに関して、もう一度見直してみたいと前々から思っていた時に、ナイスタイミングで眞喜屋さんからお誘いを受けました。

 

今回は平日のセミナーということもあり、少人数でとっても濃密でした。

 

受講後はなんと!

セミナー受講書の授与式。

 

和服姿が素敵な野口先生と一緒に記念撮影。

優しい語り口でわかりやすく話してくださる聡明な先生です。

 

今回、このセミナーを受講してみて改めて感じたことがあります。

 

●つながりとコト

これから人口減少の時代は「つながり」をメインにした営業、経営が大切。

「モノからコトへ」と言われるようになり久しいです。

では、実際に自分が立っている場所でのコト価値とは?

その辺りが明確になり、私の頭の中にあった点と点が一本の線として繋がった気がしました。

そしてお金の流れのどこに注目していくといいのか。

更には、新規集客や既存のお客様に関してのチカラのバランス。

 

セミナー中、お話を聞いている時に、2、3個のアイディアが浮かびました。

さっそくサロンでスタッフたちと共有して、新しいコトを起こしていこうと、決めました。

 

私が目指すのは「社員とお客様が幸せを体現できるサロン」です(^^)

 

楽しいセミナーでした。

ありがとうございました。

【いいね!・シェアはこちらから】

産休・育休の美容師の復職・再就職を支援できないだろうか

【いいね!・シェアはこちらから】

みなさん、こんにちは。
代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。

残暑厳しいザンショ(^^)

 

感謝すること。
感謝できることは、とっても大切。

誰でもわかっていることです。

実は、その「感謝する」という行為は、とても高度な精神からの行為です。
口先で「感謝、感謝」と言っても、それは本当の感謝ではありません。

感謝するためには、自分のことを反省する必要があると思います。
自分を省みる(かえりみる)こと。
自分のことを反省できる人だけが、本当の意味で感謝できると思います。

反省できる人は、自分に与えられたものを周りに感謝でお返しできる人です。

●キッズカットのボランティア

キッズカットのボランティアと美容師用ベーシックカット講習会
フラワーズ
https://www.flowers-hair.com

の活動を休止中です。

私は、フラワーズを始める時「自分の一生のライフワークにしよう」と誓いました。

しかし、ここ一年ほど活動を休止しています。

 

サロンワークをしていても

ワークショップやセミナーをしていても

心の何処かに、いつもいつもフラワーズ活動休止のことが引っかかっています。

 

私の性格として、このまま中途半端にフェイドアウトしていくのは嫌だと思っています。

 

そこで!

 

キッズカットのボランティアFlowersの原点に立ち返り、美容業界と子ども達が喜ぶことを考えました(^^)

現在活動中のおもてなしカフェフラワーズのコラボ企画です。

生まれ変わったフラワーズは、キッズカットのボランティアはそのまま継続し、

ママ美容師の復職、再就職の就業支援を中心に活動していきます。

 

もちろん!

将来ママになりたい女性美容師が光り輝くお手伝いも。

 

え?

男性美容師はどうなってるの?って?

 

男なら、自分で生き方を決めましょう。

人生は自分で開拓するものです(^^)

 

●サロンオーナーと女性美容師のトークイベント

「妊娠が発覚したら、働いていたサロンをクビになりました。」という女性美容師がいます。

こんな信じられないようなことが、美容業界では起こっています。

もちろん一部ですけど。

 

こういう話を聞くと、結婚や妊娠、出産を考えている女性美容師はどんな気持ちになるだろうか?

将来に不安を抱えたまま働く気持ちを察します。

何とかしないといけないですよね。

 

そこで「サロンの女性美容師に将来的にずっと安心して働いてもらいたい」と思っているサロンオーナーや店長と、女性美容師のトークイベントも企画しています。

お互いが本音で話し合い、サロンオーナーには経営方針の方向性を明確にしていただきたいです。

女性美容師さんには、自分の将来をどのようにサロンオーナーと共有していけば良いか。

ヒントになればいいなって思います。

 

●感謝のお返し

なんで私がこのような活動をするかというと、もうこれは完全に「感謝のお返し」です。

私は今でこそ、美容室のオーナーで、法人の社長をしていますが、自分一人で今日まで生きて来たわけではありません。

美容業界に入ってから、たくさんの先輩たち、後輩たち、前職時代の社長やオーナーに数々の物事を教えてもらい、今が在るわけです。

 

ひと頃は、いい気になって調子に乗ってしまった時もあったんですね。

今思うと、本当に思い上がっていました。

お恥ずかしい限りです。

 

今になって、今までお世話になった人たちに、お礼をすることもできます。

が、やっぱり後進育成をしたり、悩んでいる人たちを励ましたり、元気づけたり、応援したりしたいのです。

今から10年前、私が40歳になった時「今までお世話になった美容業界にお返しをしよう」と思ったんですね。

 

小さな活動だけど、自分にできる範囲で出来る限りの事をしたいです。

私に出来ることは、出し惜しみせず、精一杯に行動していこうと思っています。

 

これが私の気持ちです。

感謝のお返しです。

 

 

それでは、また。

 

【いいね!・シェアはこちらから】