真夏のソフトクリームと一喜一憂

【いいね!・シェアはこちらから】

暑くて少し柔らかめ

先日の定休日のこと。

ベーシックカット講習をした後、帰宅途中であまりにも暑かったので、前々から食べたいと思っていた店のソフトクリームを購入しました。

店主は「ごめんなさい。暑くて少し柔らかめになっちゃってるから気を付けて食べてください。」と手渡してくれました。

手渡されたソフトクリームを早く食べたくて、ペロッと一口食べるとかなり濃厚な味のソフトクリームで、かなり美味しいです。

 

インスタに写真を載せようと撮影しているうちに、気温40度近い暑さでソフトクリームが徐々に溶けてきました。

私は慌ててコーンの部分に今にも流れ落ちそうなクリームをひと舐めします。

すると今度は反対側からクリームが流れ落ちそうになります。

コーンをくるっと回して反対側をひと舐めすると、また反対側が…。

なんたって気温40度、暑いからね。

 

やっと一息ついて

気がつくとソフトクリームはコーンの上で、もうこれ以上流れないくらいの量しかありません。

私はこの時点でやっと一息ついて、このソフトクリームって美味しいなぁと思いました。

その後、コーンの上方をバリッと一気に食べると、このコーンもまたかなりの美味で、わたし好みです。

 

40度近い気温の屋外で食べる真夏のソフトクリーム。

かなり忙しいです。

 

そこから考えてみると、私が普段からやっている事もこれに似ている気がします。

 

今この瞬間

サロン経営においても、生き方にしてみても、何か問題が起こりそうになると、慌てて対処します。

対処に追われてしまい、ワクワク楽しい「今この瞬間」を充分に味わうことなく、真夏のソフトクリームと同じことを繰り返しているように思います。

自分で考えてみても、随分と器が小さいと言うか、貧しい心持ちだと感じます。

過去には「〇〇になりませんように」などと神頼みしていた時もありました。

 

取り越し苦労

私は日頃から色々な人とお話をします。

中には「私はいつも最悪の事態を想定しながら生きてるから。」と言う人もいます。

確かにリスク管理や危機管理はとっても大切ですし、いざという時に困らないようにしておくことは、安心して生きるためには重要だと思います。

 

しかし、ソフトクリームを食べるとき

「もしも落としてしまったらどうしよう」

「もしも食べる前に溶けてしまったらどうしよう」

「もしも、、、」

「・・・どうしよう、どうしよう」

これでは、せっかくのソフトクリームも美味しく感じるはずはありません。

 

これは取り越し苦労と言います。

まだ先の未来のことを不安や恐れの観点から思ってしまって、こうなってしまったらどうしよう、ああなってしまったらどうしようと、とっても大事な今と言う時から意識が外れてしまうのです。

 

その反対は「持ち越し苦労」といいます。

過去にこんなことがあったから、きっと今回も上手くいくはずがない。と考えていま現在の行動を自分の苦い経験から制限してしまうことです。

 

自分のエネルギーの無駄遣いの最たるものは、持ち越し苦労と取り越し苦労です。

 

どうしようもない

どうしよう、どうしようと思案してみても、結局のところどうしようもないのです。

今という時は、自分でしか感じられないですし、自分にしか見えません。

同じ場所で同じ時を過ごしている人がいても、その人が感じている現実は、その人自身が創りあげています。

どんなことでも、現実は全て自分が創っているという視点に立っていると、本当の意味で自分に合った現実が動き始めます。

 

下手な考え休むに似たり

真夏のソフトクリームから、色々と考えてしまうことすら、本当は無駄なエネルギーを使っているのだろうと思います。

現実は自分が創っているはずなのに、その現実を見て一喜一憂している。

下手な考え休むに似たり という言葉の通り、自分が考えていると思い込んでいるだけで、結局何もしていないのと同じです。

 

私の悪いクセ、それは、問題視するから問題となる。ということなのかもしれません。

 

それでは、また。

【いいね!・シェアはこちらから】

佐野由梨子の苦悩と花 #人材育成 #店長教育

【いいね!・シェアはこちらから】

みなさん、こんにちは。

代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。

 

いい陽気になりましたね。

街を歩けば、そこかしこに花が咲いています。

みなさんの周りには、どんな花が咲いているでしょうか。

 

もうすぐ出産

二月の後半からサロンが大盛況になり、連日ほぼ満席のまま、あっという間に三月が終わってしまいました。

三月は毎週の定休日にセミナーをしていたので、本当に「あっ」という間に去っていきました。

 

さて、三月中旬からSplash店長のtomoneが第二子の出産準備のため産休に入りました。

お客様にもたくさんの励ましをいただきまして、本当に有難いと思っています。

tomoneはもうすぐ出産となります。

私としても、孫が増えるような気持ちでいますので、本当に楽しみです。

 

 

愛溢れる指導

四月になり、Splashにも新入社員が入りました。

美容専門学校を卒業して、この春から新卒スタッフとしてサロンに立っています。

入社して約一週間、美容師としての心構えを先輩スタッフ達から指導され、少しずつ美容師の道を歩み始めています。

 

本人は

「私はメンタルが弱いんです・・・」

「プレッシャーに弱いです・・・」

「お話しするのは苦手です・・・」

と、「そんなこと社長の私に直接言う?」と思うほど弱気な発言が多いですが(^^)

まぁそれはそれとして、本人も時間とともに先輩スタッフ達の愛溢れる指導で成長していくでしょう。

 

現在のSplashスタッフ達は、みんな新卒でSplashに入社しています。

そんなスタッフ達を見ているとわかるのですが、

新卒の頃は、まぁそれはそれは幼かった、精神的に。

 

しかし、一対一での対話や、サロンでの「心の勉強会」を通して、すくすくと成長して、数年すると見違えるように立派になります。

最初から立派な人はいません。

周りの人との関わりの中で、人は成長していきます。

 

 

佐野由梨子の苦悩

サロンはお客様の数も売上げも前年対比を上回る大盛況。

新卒スタッフも入社して、経営的にも運営上も安定しているように思えますが。

 

ひとり、思い悩んでいる人間がいます。

 

佐野由梨子です。

 

tomone店長が産休育休に入り、店長不在のサロンをどのようにまとめていくか。

スタッフ達の心をどのように未来へ向かわせるか。

何より、新しく新卒スタッフが入社して、今までのフォーメーションが変わったりしているので、先輩となったアシスタント小湊萌未の成長をどのように促すか。

 

佐野由梨子は、サロンワークでたくさんの顧客を担当しながら、サロンの人のバランスをとっています。

 

佐野由梨子本人は、「やりがいもあって、毎日楽しくワクワクしています」と言っていますが、私から見るとそれなりの苦悩があると思います。

しかし、それは逆に考えるとノリにノッテいる証拠なのかもしれません。

美容師としても、大人の女性としても、とても成長しているからこその「悩み」なのかもしれません。

 

 

先輩と後輩というタテの関係

昨今では、日本社会全体で組織内の先輩後輩などの縦の関係が希薄になって来ていると言われています。

では、Splashではどうでしょうか。

 

先輩後輩のタテの関係性は、ますます強くなって来ているように感じます。

それは「タテ社会」という単純な関係性ではなく、経験則に基づいた信頼関係だと私は感じています。

 

自分より経験の豊富な人を素直に尊敬する。

その信頼関係の中で、そしてそれぞれの得意分野を共有して協働していく。

 

佐野由梨子も、何かあると必ずtomone店長に相談しています。

tomoneが産休に入ってからも、メッセージしたり、電話したりして相談しているようです。

スタッフの中で、信頼を軸とした人と人との関係性ができあがっていることは、経営者として素直に嬉しいです。

 

 

花を咲かせます

最近のスタッフ達を見ていて、私なりに感じることがあります。

それは「人は成長する」ということです。

その成長とは、人それぞれテーマが違いますが、スタッフ達と10年以上の間、朝から晩まで一緒にいて気がついたことでもあります。

 

美容室だけではなく、他業種でもそうかと思いますが、少子化による人材難時代で新人が入社してくることが稀になっています。

「うちは即戦力しか獲らないから」とか、色々な人から人事に関しての言葉を聞くことがあります。

 

しかし、まったく何もできなくて「この子はきっと美容師として成長しないだろうなぁ」と思ったスタッフが、数年すると見違えるように立派に成長する姿を私は見ています。

しかも、何人も。

 

人は誰しも花を見ると「綺麗だなぁ」と思います。

種(タネ)だけ見ても「綺麗だなぁ」とは思いません。

 

茶色くて小粒で何の変哲も無い「タネ」は、太陽と土と水と、そして愛によって芽が出て成長して、いつか立派な花を咲かせます。

花が散るとまた実ができて、さらにたくさんの花が咲くことになります。

 

誰でも心の中に「タネ」を持っています。

自分では気がつかないかもしれませんが、綺麗で立派な花を咲かせるタネです。

 

誰でも持っています。

 

 

いい陽気になりましたね。

街を歩けば、そこかしこに花が咲いています。

みなさんの周りには、どんな花が咲いているでしょうか。

 

それでは、また。

【いいね!・シェアはこちらから】

自分の虹を見たかい?

【いいね!・シェアはこちらから】

みなさん、こんにちは。
代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。

 

まだまだ寒いですが、だいぶ日がのびてきましたね。

春はもうすぐですね。

 

●虹を見る

昨日、出勤時にマンションのエントランスに綺麗な虹が出ていました。

虹といってもガラス越しに出ていた虹です。

朝から綺麗なものを見ました。

 

 

 

そして、出勤してお客様とお話ししている時

サロン内にも虹が。

 

●たくさんの虹

光は屈折すると綺麗な虹色に分かれます。

そう考えると、

Splashスタッフもそれぞれの個性(色)を持っています。

そのスタッフたちの中にも、たくさんの色があり、

それぞれに、自分の虹を持っているんですね。

 

 

●ぜんぶ持っている

Splashスタッフには、一つの共通した意識があります。

「喜んでいただくことが喜び」

その根源となる意識から行動に起こしたコトは、ワクワクして楽しいです。

 

何かコトを始める時、自分の意識がどこにあるのかって大切です。

始めるための条件を並べて、「あれが足りない、これが足りない」と、

できない条件を並べていては、いつまでたってもコトは始まらないですよね。

 

たくさんの個性があり、たくさんの思考があり、たくさんの行動があり・・・

しかし、源は一緒だと感じました。

 

心のフィルターを通した虹色を行動に起こしましょう。

そして一つに統合しましょう。

 

みんな、本当はぜんぶ持っています。

 

あなたは、自分の虹を見たかい?

それでは、また。

 


●セミナー情報

美容師用ベーシックカット講習会です。

2月13日(火)のベーシックカット講習は、基本基礎、ワンレングス・ボブから。

イチからカットを学びたい人に最適です。

美容師用ベーシックカット講習会(2018年2月13日)

【いいね!・シェアはこちらから】