サロンの技術練習を朝練のみに移行した結果は?

【いいね!・シェアはこちらから】

みなさん、こんにちは。
代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。

蒸し暑さが倍増しています。
ゲリラ雷雨も多発しているようです。
ご注意くださいませ。

今日は10日。
Splashの給料日です。
今月も滞りなく社員に給与を渡せて、一安心しているところです(^^)

 

●夜練習禁止

Splashは営業時間外の個人レッスン(技術練習など)を夜に行うことを禁止して朝型にシフトしています。

朝練のみにシフトして既に数年経過しました。

※朝練と夜練のどちらが良いか。これには賛否両論あるので、ここでは善し悪しに関してではなく、単純に結果だけを書いてみます。

 

●朝練のみに移行した結果

■営業時間開始直後にスタッフ達の精神的コンディションが良好

■朝練で1時間〜1時間半程度、手を動かしているので施術のウォーミングアップがバッチリ

■長時間の練習時間が取れないので「ここで覚えなければいつ覚えるんだ!」くらい集中して短時間練習するので覚えが良い

■夜は比較的早く帰れるので、営業の疲れを翌日まで持ち越さず、スタッフたちが超健康的

そして何より、離職率が低くなりました。

更に年々売り上げも上がっています。

 

●やる気があるにも程がある

ところが!

私の目を盗んで、こっそり夜練するスタッフが続出しました。

しかも、夜練習している写真をSNSに平気で投稿しています。

私は「夜練は禁止ね!」と何度も言っていますが、それでもコッソリ夜練をしているようです。

やる気があるにも程があります(笑)

 

営業で疲れた時などは、練習なしで早く帰れると思えるだけでも、心に余裕ができるのかもしれません。

 

●年内にはこっそり定休日を週二回にしようかと

一般的なサロン営業では、火曜日(または月曜日)の定休日にプラスして、各スタッフがシフト制で月に1〜2回の公休日をとり、月6〜7休にしているサロンが多いようです。

Splashの定休日は、火曜日と第1第2第3水曜日です。

考えてみると、一週間のうち二日間も定休日として店を閉めてしまうことに、最初は躊躇がありました。

ついつい「日銭の売上げ」を意識してしまったのです。

 

しかし、週二回の定休日の一日は、スタッフたちは自主的にサロンへ来て2〜3時間の練習をしています。

私が「休む時はしっかり休みなさい」言っても「ちょっとでも練習をしたいです。」と休日でもサロンへ来ます。

松下幸之助ではないですが、スタッフ達は「週休二日の一日は教養、一日は休養」を自然と実践しているようです。

年内には、こっそり完全週休二日にしようと、私一人で企んでいます。

 

●隙間を創るとは伸び代を創る

売上げ重視の経営的観点から人材育成した場合、肉体的に無理がきくうちは、やれ効率化だ。やれ生産性だ。と時間の隙間を埋める事に重点を置く傾向があります。

人は誰しも肉体的に老化しペースダウンするものです。

スタッフに長く働いてもらい、しっかり成長してもらうためには、時間の隙間を埋めるのではなく、隙間を創るコトに重点を置くと良い。と実感しています。

時間の隙間を創るとは、スタッフ達の人間的な伸び代を創ると同義です。

心の奥行き、心の深さを創るのです。

 

 

いつもスタッフ全員の練習スケジュールを組み立ててくれているtomone店長、佐野由梨子、木村由里香にも感謝しています。

Splashは街の小さなサロンですが、スタッフの離職や売上減の悩みがなく、日々スタッフ一丸となって、お客様の心に目を向けられる営業ができていることが、最大の良い結果だと感じています。

それでは、また。

 

【いいね!・シェアはこちらから】

世界人類の平和を祈りつつ

【いいね!・シェアはこちらから】

みなさん、こんにちは。
代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。

 

今朝は少し想うことがあり

出勤前に近所の氏神様にお参りしてきました。

 

 

マンションや一戸建ての住宅街にある神社は

境内だけ森になっています。

 

蝉の大合唱の中

世界人類の平和を祈りつつ

日頃のお礼と感謝を伝えました。

 

駅に向かう途中

住宅街を歩いてみました。

 

地元の農家には竹林があり

風の通り道になっていました。

 

普段の通勤路は幹線道路沿いを歩くのですが

たまに住宅街を歩くと

いつもは見えないモノが見えたり

聞こえないモノが聞こえたりします。

 

どんなことでもそうかもしれませんが

いつもと違う視点や

いつもと違う思考が

次のアイディアに繋がったりします。

 

楽しいコトが浮かんできました。

【いいね!・シェアはこちらから】

“おもてなし” という真心も一緒に #サービス #効率化

【いいね!・シェアはこちらから】

みなさん、こんにちは。
代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。

人は自分の嗜好や行動を他人から覚えていてもらえると嬉しいものです。
自分に興味を持ってもらえることで、自分の存在自体を肯定されていると感じ嬉しくなります。

 

●アイスコーヒーSサイズ

私は毎朝というか、週に5日間は出勤前にドトールコーヒーに行きます。

夏場はアイスコーヒーSサイズを注文し、砂糖とミルクは入れずにブラックで手持ちでテイクアウトします。

 

私がドトールコーヒーに行く時間は、ちょうど近隣の企業や事務所の出勤時間と重なるため、店内に入ると常に5人以上の人が並んでいます。

ドトールの営業的には朝のプライムタイムです。

 

私は「あ、この人が居ると安心するなぁ」と思っている女性店員さんがいます。

その店員さんは、私が客の列に並んでいる時、レジまで前に二人くらい並んでいる時に、すでに私が注文するであろうアイスコーヒーを注ぎ始めます。

そして私の順番が来る時には、サッとアイスコーヒーSサイズ、砂糖とミルクなし、ストローを刺して手持ちでテイクアウトの状態で出してくれます。

そして私が何も言っていないのに、レジ係の他の店員に「アイスコーヒーSサイズのご注文をいただきました。」と告げて、私の方を見て笑顔でアイコンタクトをしてくれます。

 

●単純に嬉しいって大切

ドトールだけではなく、その他の飲食店では、作業の効率化をしつつ、サービスの向上を意識したオペレーションになっていますので、この一連の動作だけを見ると、単純に作業効率を上げるためだけにやっているんじゃないか?と感じる人もいるかもしれません。

もちろん、それが大前提です。

お客様をお待たせせずに、注文された商品をスムーズに提供することは、朝のプライムタイムの営業効率を上げ利益率を上げるために大切な要素です。

 

しかし私は、単純に嬉しいのです。

その女性店員さんは週に一回くらい「いってらっしゃいませ」と笑顔で言ってくれるのですが、そうすると更に嬉しくなります。

この単純に嬉しいという感覚がとっても大切だと思います。

私はもうすっかりドトールの女性店員さんのファンになってます。

 

●おもてなしという真心も一緒に

人は自分の嗜好や行動を他人から覚えていてもらえると嬉しいものです。
自分に興味を持ってもらえることで、自分の存在自体を肯定されていると感じ嬉しくなります。

 

お客様には、物と一緒に “おもてなし” という真心もお渡しできるといいですよね。

そして笑顔で挨拶できれば、周りの人は1日の始まりから幸せになります。

 

笑顔を出せば笑顔が返ってくる。

感謝をすると幸せに満ちる。

 

これは宇宙の法則です。
私たちが常に心掛けたいことです。

それでは、また。

【いいね!・シェアはこちらから】